川崎市認可小規模保育施設の幸ぷらむ保育園は2019年4月開園、最大10名まで育児可能で保育専用の設備がそろった保育園です。
子どもがたくさん遊んで、すくすく育つような保育園を目指しています。
もくじ
幸ぷらむ保育園よりご挨拶
幸ぷらむ保育園は、生後43日~2歳の定員10名の小規模保育施設です。
当園は「一人ひとりの子どもの生活リズムに合わせた保育」を大切にしており、日々きょうだい体験を経て成長していく姿は見ていて何ともほのぼのとした温かい気持ちになります。
小規模保育ならではの季節の行事や連携保育園での集団保育体験、地域の子育て支援拠点などのリソースを利用した保育は、ほかにはない貴重な経験を子どもたちに与えてくれることでしょう。安心・安全・笑顔にあふれた豊かな保育を目指しております。
また、はじめて子育てをする保護者の皆様にとって「子育ての相談者」なり、悩みや喜びを共有できる「育児のパートナー」でもありたいと思っています。
私たち幸ぷらむ保育園は「巣立っていった子どもたちがいつでも気軽に逢いに来れるような、ほっとする居場所」であり続けます。
「おうちのような保育園」で、元気で明るいスタッフがお待ちしています。いつでも気楽に遊びに来てくださいね。
幸ぷらむ保育園 施設長 相澤春美
幸ぷらむ保育園の設備
幸ぷらむ保育園の設備を紹介しています。子どもが大きな怪我を気にせずのびのび遊べるよう、沢山の工夫を凝らした設備をぜひご覧ください。
幸ぷらむ保育園のカリキュラム
幸ぷらむ保育園で園児がどのように生活をしているのか、どんなイベントがあるのかなどを詳しく紹介しています。
小規模保育ならではのイベントもありますので、ぜひご覧になってみてください。
幸ぷらむ保育園の基本情報
最大受け入れ人数 | 10人 |
---|---|
施設長 | 相澤 春美 |
家庭的保育者 (有資格者) | 2名 |
保育補助者 | 4名 |
管理栄養士 | 1名 |
調理師 | 1名 |
事務 | 1名 |
幸ぷらむ保育園へのお問い合わせはこちら
見学希望や保育の相談は下記ページのフォーム等からお問い合わせください。
